image

アクシスコンサルティング

2021/8/23

【筆者も過去利用】年収1,000万円以上案件多数の求人サイト

注意 これを読んでいる方が、どれくらいのスキルをお持ちをなのか分からないため、結論と情報だけ記載しておきます。       1.結論と2つの情報   結論 ・年収1,000万以上案件(求人)が多数なのがアクシスコンサルティング       情報 ・誰でもキャリア相談が可能 ・無料で可能       2.執筆者   新卒で入社した1社目の会社で、働きながら公認会計士試験向けの勉強を開始。 仕事をしな ...

もっと詳しく

image

ジャスネットキャリア

2021/8/18

【ジャスネットキャリアの評判】電話やメールがしつこい場合があるのか?

ジャスネットキャリアに登録したら、しつこい電話やメールがこないか心配です・・・。       この記事では、上記のような悩みを解決します。   本記事の結論 しつこい電話はありません。 メールは定期的にきます。ただし、メールの配信停止は30秒でできます。 本記事の信頼性 ・公認会計士試験合格後に監査法人(Big4)に入社。現在は独立 ・独立前に、会計特化型転職サイトを2社利用して外資系企業(外資コンサル等)に転職 ・MS-JAPANとアクシスコンサルティングを利用 ...

もっと詳しく

image

MS-JAPAN

2021/8/18

【強み3点】MS-JAPANが選ばれてる理由を利用者目線で分析

MS-JAPANに登録する前に、【強み】や【特徴】を知っておきたいです・・・。       本記事では、このような悩みを解決します。   本記事の内容 MS-JAPANの強み・特徴を、利用歴5年以上の公認会計士が解説         こんな方向けに、この記事を書いてます。       こんな方におすすめの記事です MS-JAPANに登録しようか迷っている方 登録前に、強みや特徴をデータで、かつ、第 ...

もっと詳しく

image

MS-JAPAN

2021/8/18

【迷ってる方必見】MS-JAPANに登録するメリット・デメリット

キャリアアップしたくて、MS-JAPANに登録しようか迷ってます。登録するメリット・デメリットが知りたいです。   特に『デメリット』が知りたい・・・       本記事では、このような悩みを解決します。           本記事の内容 MS-JAPANに登録するメリット・デメリットについて     こんな方向けに、この記事を書いてます。       こんな方におす ...

もっと詳しく

image

MS-JAPAN

2021/8/18

【脱失敗】MS-JAPAN登録後におすすめの求人がきやすい利用方法

MS-JAPANに登録した後、思うように求人紹介がきません・・・・・。期待していたような求人が紹介されるおすすめの利用方法ってありますか?     本記事では、このような悩みを解決します。         本記事の内容 MS-JAPANに登録後、失敗しないおすすめの利用方法について解説       こんな方向けに、この記事を書いてます。       こんな方におすすめの記事です MS-J ...

もっと詳しく

アイキャッチ

キャリアアップ

2021/8/21

【会計士流キャリアアップ】簿記3級等の会計スキルがある方向け

現在、簿記3級を持っています。これから2級を目指していくつもりですが、やっと資格をとったので『自分自身の市場価値』が知りたいです。 また、会計の資格を活かしてキャリアアップ(=年収アップ)していきたいです。     この記事は、会計スキルがある方に向けて、上記のような悩みを解決するための記事です。         ✅本記事執筆者 ・新卒で東証一部上場会社に入社。 ・公認会計士試験合格後、監査法人(Big4)に入社。現在は独立。 ・独 ...

もっと詳しく

アイキャッチ画像

キャリアアップ

2021/8/23

公認会計士による会計特化型転職サイトおすすめ3社の比較ランキング

この記事では、会計スキルを持った方に向けて、おすすめの『会計特化型エージェント(=転職サイト)』を、ランキング形式でトップ3まで紹介します。           本記事の内容 ・人気ランキングトップ3および番外編1つを紹介           ✅本記事著者 ・公認会計士試験合格後に監査法人(Big4)に入社。現在は独立 ・独立前に、会計特化型転職サイトを2社利用して外資系企業(外資コンサル等) ...

もっと詳しく

公認会計士試験

公認会計士試験に興味が出たらまず最初にすべき!資料取得方法を解説

公認会計士試験の概要が知りたいです。まず何をしたらいいですか??

 

この記事では、上記のような悩みを解決します。

 

 

 

この記事の内容

公認会計士試験の概要が知りたい場合に、まず最初にすべきことを解説

 

 

 

 

 

もう少し具体的に言うと、こんな「悩み」が解決できます。

 

 

 

 

こんな悩みを持つ方におすすめ

  • まず何をしたらいいの??
  • 公認会計士試験講座について説明している予備校のパンフレットって必要なの??
  • パンフレットが欲しいけど、どの予備校から請求したらいいの??
  • すべての予備校からパンフレットを取得しておいた方がいいの??

 

 

 

 

 

 

以下、まずは結論です。

 

 

 

 

結論

  • まず何をしたらいいの??=①パンフレットを取得する、or、➁解説記事を読む
  • 公認会計士試験講座について説明している予備校のパンフレットって必要なの??=YES
  • パンフレットが欲しいけど、どの予備校から請求したらいいの??=クレアールかCPA
  • すべての予備校からパンフレットを取得しておいた方がいいの??=上記2校で網羅できる

 

 

 

 

 

「まず何をしたらいいの」についての結論ですが、以下の2つのどちらかです。

 

 

まず最初にすべきこと

①予備校の無料パンフレットを取得する(←この記事で紹介)

➁公認会計士試験の概要が解説された記事を読む(←リンク貼っておきます)

 

 

 

のパンフレット取得については、本記事を読むことで完結できます。

 

 

の解説記事については、下記の記事で公認会計士試験の内容・概要について1から解説していますので、そちらをどうぞ!

「解説記事」はこちらをCHECK

アイキャッチ画像
公認会計士試験の内容・概要・日程などを公認会計士が徹底解説!

最近、公認会計士という職業に興味が出てきたんですけど、試験内容が複雑でよく分かりません。できるだけ分かりやすい説明が欲しいです・・・     この記事を読むことで、上記の悩みは解決 ...

続きを見る

 

 

 

 

 

 

・・・この記事は『公認会計士試験に興味を持ち、概要を知りたい場合、どの予備校の無料パンフレットを取得すべきなのか』をランキング形式で解説した記事になってます。

今すぐランキングへ

 

・・・パンフレット等を取得するのに、名前や住所など入力するのは若干面倒くさいんですが、5分以内(無料)で終わります。

 

 

 

 

 

いやいや、パンフレットは要らないから、公認会計士試験の「試験制度」について今すぐ解説記事が読みたい!

 

 

上記のような方は、さきほど紹介した記事を読むことで解決できます。

 



 

目次

 

 

では、早速解説していきます。

 

 

 

 

 

1.公認会計士試験の概要がまとめられたパンフレットを取得すべき理由

 

結論

✅公認会計士試験について知識0でもわかるようパンフレットが作られてるため、スムーズに概要が理解できる

✅公認会計士試験に挑戦する場合、予備校選びのために、結局資料を請求することになるため、最初から請求しておくべき

✅取得するのに(名前や住所の登録などが若干面倒くさいが)自宅にいながら完結でき、かつ、無料

✅無料とは思えない内容(※)

 

 

(※)この点(=無料とは思えない点)については、すべての予備校に該当するわけではありません。

続きを読んでいけばどの予備校が該当するのか分かりますが、結論クレアールCPAの2校のパンフレットが、無料とは思えない内容です。

 

 

 

 

では、パンフレットにはどんなことが書かれているのか解説します。

 

 

 

 

 

 

2.無料で取得できる各予備校のパンフレット等の内容

 

以下が、予備校の「パンフレットの主な内容」です。

 

 

 

 

パンフレットの内容

  • 公認会計士試験の概要
  • カリキュラム(受講コース)の紹介
  • 講師陣の紹介
  • 予備校の合格率・実績・強みの紹介

 

 

基本的には、どの予備校のパンフレットでも上記のようなことが書かれています。

 

受講コースの価格は、勿論各予備校ごとに異なりますが、公認会計士試験の概要に関する内容に(分かりやすい・分かりにくいなどの)差は特にありません

しかし、パンフレット以外
(=パンフレット等の「等」の部分)では、予備校間でかなり差があります。

 

 

 

 

では、どの予備校のパンフレットを取得すればいいのかを解説します。

 

 

 

 

 

3.どの予備校から資料請求しておけばいいか?

 

結論

以下のランキングの、1位クレアール2位CPAの資料請求をしておけば、網羅できる。

 

 

 

・・・まず前提として、資料請求自体は、以下で紹介する4校とも、すべて無料で請求できます。

 

その上で、クレアールCPAの2校のパンフレットを取得しておけば十分です。

 

 

 

勿論、4校すべてから取得しても問題ないですが、「公認会計士試験」について書かれた基本パンフレットの内容は、同じですので、手間になるかと。

 

 

 

では、予備校間で何が違うの??

各予備校とも基本パンフレットの内容は基本的に同じですが、それ以外の部分(=合格方法に関する書籍合格体験記など)に、予備校間で大きな差があります。

 

 

 

もしも、これを読んでいる方が「どの予備校に入るか迷っている」ような方であれば、すべてのパンフレットを取得して、各予備校の雰囲気を比較することをおすすめします。

 

 

 

 

では、なぜクレアールとCPAをおすすめするのか、以下ランキング形式で解説していきます。

 

 

 

 

 

ここ(下記の注意ポイント)ちょっと重要です。

 

注意ポイント

以下のランキングはあくまで「資料の中身」に関しての順位です。

決して、公認会計士講座の内容に関するランキングではないので注意して下さい。

 

 

 

 

 

4.各予備校の『資料の中身』ランキング

公認会計士試験向け講座を展開している予備校は多数ありますが、中でも有名な予備校は以下の4つです。

 

 

公認会計士試験講座で有名な予備校

・資格の大原
・TAC(タック)
・東京CPA会計学院
・クレアール

 

 

上記4つの予備校で取得できるパンフレット等はすべて無料ですが、中身にかなりの差があります。
よってランキング形式にして紹介していきます。

 

 

結論

以下のランキングの1位クレアール2位CPAの資料請求をしておけば十分

 

 

 

 

 

1位:クレアール

1位の理由

・パンフレット以外に、合格方法や合格体験記について講師執筆の書籍が無料でついてくる
・請求してから届くまでが3日以内
・資料請求が非常にカンタン(5分以内)

 

 

クレアールの公式ページ

 

 

 

 

下記の記事では、請求の方法画像付きで1から解説してます。(所要時間:約5分)

 

 

 

実際に無料パンフレット等がどんな中身なのか今すぐ気になる方は下記の記事で紹介しています。

 

 

 

 

 

2位:CPA(東京CPA会計学院)

2位の理由

・公認会計士入門講座のテキストも無料で貰える
・請求してから届くまでが3日以内
・資料請求がカンタン
・資料の中身はクレアールには劣るが、他2校よりは充実

 

下記の記事では、請求方法を画像付きで1から解説してます。(所要時間:約5分)

 

 

 

 

 

 

3位:TAC(タック)

3位の理由

パンフレット以外何も貰えない
・「翌日に発送」と書いてあるが、実際届いたのが1週間以上経過してからだった
・資料請求はカンタン
・パンフレットのみで比較すると結局クレアールとCPAと内容は同じ

 

 

勿論、TACも資料請求は無料なので、気になる方は以下より資料請求してみて下さい。

 

下記の記事では、請求方法を画像付きで1から解説してます。(所要時間:約5分)

 

 

 

 

 

4位:資格の大原

4位の理由

・パンフレット以外、何も貰えない
実資料請求ページが複数あり、請求完了まで若干ややこしい
・同じような資料が2度届き、連携がとれてない印象を受けた
・電話がなかなか繋がらない
・パンフレットのみで比較すると結局他の3校と内容は同じ

 

 

勿論、大原も無料なので、気になる方以下より資料請求してみて下さい。

 

 

下記の記事では、請求方法を画像付きで1から解説してます。(所要時間:約5分)

 

 

 

 

 

5.まとめ

本記事のまとめ

・公認会計士試験に興味を持ったら、まず資料請求してみるか公認会計士試験について解説している記事を読む

・公認会計士試験について解説している記事は、本記事の冒頭にリンクがある

・資料はすべての予備校から取得する必要はなく、クレアールとCPAで十分

・ただし「どの予備校に入るべきか迷っている方」であれば、4校から取得して比較してから決断すべき

 

-公認会計士試験

© 2024 Kaikeishi-Blog Powered by AFFINGER5